1. HOME
  2. カテゴリ一覧
  3. グルメ
  4. 島根の特産品トップ12! 旅行者必見の逸品リスト
グルメ
割子そば

島根の特産品トップ12! 旅行者必見の逸品リスト

出雲大社や松江城など魅力的な観光資源をたくさん持つ島根県には、旅にかかせない楽しみの一つであるその地ならではの名物グルメも数多くあります。
今回は、そんな島根県の特産品トップ12として、旅行者必見の人気の名物グルメをランキング形式でピックアップしました!
ぜひ、島根旅行の食事やお土産の参考にしてみてくださいね。

島根の美食・旅行者のためのグルメガイド

島根には山の幸から海の幸まで豊富なグルメが目白押しです。
旅行先で楽しむグルメはもちろん、旅行のお土産として、大切な方への贈り物としてもぴったりな逸品揃い♪
ここから紹介する三品は一度は聞いたことのある島根を代表するグルメです。
テレビでも取り上げられたことのある人気のものばかりなのでぜひ食べてみましょう!

島根和牛: 島根最高のブランド牛

和牛
旅行というと、美味しいお肉が食べたい!という方も多いのではないでしょうか。
「島根和牛」は、島根県内で生産されている黒毛和牛種のことで、数々の名誉ある賞を受賞しているほど高い評価を受けている島根県の誇る最高級のブランド肉です。
島根県内で肥育され、出荷される和牛肉は「島根和牛」として販売されるもののほか、各地域でそれぞれの銘柄牛として流通しています。
「島根和牛」の牛肉は、鮮やかな色合いときめ細やかな霜降り肉、深いコクと風味豊かな味わいが特徴で、厳しい肉質基準をクリアした全国的に認められている優良黒毛和牛です。
口に含んだときのうまさが普通のお肉よりも持続するのも、島根和牛肉の特徴のひとつ。
「神の国の贈り物」ともいわれるほどの最高級品質のお肉は、わざわざ足を運んで食べる価値ありの逸品です。

島根の人気グルメ「しまね和牛」とおいしい島根和牛が食べられるお店・周辺の観光スポットをご紹介

 

出雲そば: 三大そばの一角・そば本来の風味

出雲そば
出雲といえば、郷土料理「出雲そば」が有名ですが、出雲そばは「日本三大そば」として親しまれている蕎麦なんです。
日本三大そばは、岩手県の「わんこそば」、長野県の「戸隠そば」、島根県の「出雲そば」のこととされています。
出雲そばは、殻のついたそばの実(玄そば)をそのまま挽く「挽きぐるみ」製法が採用されており、
他のそばに比べても栄養価が高く、香り高いことが特徴で、そば本来の風味を楽しむことが出来ます。
島根県内には、出雲そばが楽しめるお店が数多くあり、冷たい「割子そば」、温かい「釜揚げそば」など、お店ごとの個性あるそばを楽しめます。
島根県を代表するご当地グルメなので、ぜひ現地で味わってみてくださいね。

バナー

 

宍道湖しじみ: 濃厚な旨味と健康パワー

しじみ汁
宍道湖は言わずと知れたしじみの名所。
宍道湖は海水と淡水が混ざりあう稀な自然条件を持った汽水湖であり、日本国内のしじみ(ヤマトシジミ)漁獲高ナンバー1。
宍道湖で獲れるしじみは、非常に肉厚で天然ミネラル豊富。オルニチンをたっぷり含んでいるため、健康や美肌にも欠かせない健康食材です。
宍道湖の直売所では、朝採れの新鮮なしじみを購入できるほか、出雲や松江のお土産店でも、冷凍しじみやご飯のお供にぴったりな佃煮などの加工品を購入できます。
定番のしじみ汁はもちろん、肉厚なしじみは他のお料理にも用途はさまざま。
ご自宅やご友人へのお土産にもぴったりですよ。

 

島根の自然が生んだ逸品

島根県の雄大な自然が生み出した農産物も美味しい逸品揃い。
それぞれの旬に合わせて旅行に訪れるのもまた風情がありますよね。

安来産20世紀梨: 島根の誇り

20世紀梨
梨といえば、20世紀梨の生産量日本一を誇る鳥取県が有名ですが、島根県安来市の梨も有名なんです!
「二十世紀梨」は、熟度によって色が変化する青梨です。
島根県の安来地方は、20世紀梨の主要産地として古くから栽培が行われており、品質、糖度等最高級のものが生産されています。
その理由は、島根県東部に位置する安来は赤土で、美味しい梨を育てるのに適した気候を持つからなんだとか。
二十世紀梨は、水分量が約90%以上と言われており、梨の中でもトップクラスの果汁の多さを誇ります。
色(熟度)によって味わいが大きく変化するので、シャキッとした食感が好みの方は緑色のものを、甘みを重視したいという方は黄色のものが選ぶのがおすすめです。
熟度が増すほど、酸味が少なくなり甘味が増します。
一方で食感は熟度が増すほど柔らかくなってしまいます。
二十世紀梨の旬は、8月下旬から9月中旬頃。
購入する際は、色つやがよく、重量感のあるものを選ぶと果汁たっぷりで美味しい梨を味わえますよ。

 

アムスメロン: 島根の夏の味覚

アムスメロン
島根の夏の味覚として親しまれているのが「アムスメロン」。
アムスメロンは島根県の益田市、出雲市、大田市などで主に栽培されており、1本のつるに1玉だけを残して栽培する「立体栽培」という栽培方法でつくられています。
立体栽培で栽培されるメロンは、太陽光をたっぷりと浴び、美味しさが凝縮された絶品。
豊富な果汁と濃厚な甘みを持つ肉厚なメロンが楽しめます。
旬の時期は6月中旬から8月上旬頃。
お土産や贈答用としても喜ばれること間違いなしです。
美味しいアムスメロンの選び方は、なるべく網目が細かく、重量感のあるものを選ぶこと。
メロンのおしりを少しおして柔らかく感じるものが食べごろですよ。

 

仁多米: 西のコシヒカリ

仁多米お米
仁多米は、島根県仁多郡奥出雲町で収穫される稲の品種コシヒカリの産地ブランドで、西のコシヒカリともいわれるお米です。
仁多米は、ふくよかな甘みや強い粘り、コシが特徴で、炊き上がりには白く輝く美しい見た目が美しい、島根県の有名なご当地グルメ。
歯切れは良く、米一粒一粒がしっかりとしていて、コシヒカリの特徴を持ちながらも、今までのお米と違った味を持っている仁多米は、炊き立てはもちろんのこと、冷めても美味しいという特徴を持っているので、おにぎりやお弁当でも美味しく食べることができます。
また、仁多米は奥出雲町の棚田で丁寧に生産されており、育つ範囲が狭いので生産量が限られてしまうことから、他のブランド米と比べても手に入りにくく非常に貴重なお米です。

奥出雲最高級「仁多米」のご紹介

 

伝統の味を堪能できる特産品

島根県の伝統の味を堪能できる特産品をご紹介します。
自分用にはもちろん、家族や友人へのお土産としてもぴったりなのでぜひチェックしてみてくださいね。

あご野焼: 島根で愛され続ける味

あごの焼き
古くから島根県の名産品として知られ、地元で愛され続けている「あご野焼き」は、「あご」を使った焼きかまぼこです。
「あご」とは、飛び魚(とびうお)のことを言い、島根県では、「県魚」にも選ばれている身近な魚。
「あご」という呼び名は「あごが外れるほど美味しい」ということから名づけられたともいわれています。
あごは6月から7月末にかけて漁獲の最盛期を迎えます。
旬の時期の新鮮なあごをすり身にして、地酒を加え、丁寧に焼きあげた「あご野焼」は、香ばしさの中に旨味が包まれたあと引く美味しさが人気。
お土産にも、ご飯やお酒のお供にもぴったりですよ。

 

十六島海苔: 最高級品の海苔

十六島海苔
島根県出雲市の日本海側に位置する十六島(うっぷるい)。
十六島町には、ここでしか取れない希少な天然海苔があります。
出雲市十六島産の岩海苔は、古くから「十六島海苔(うっぷるいのり)」という名称で親しまれています。
この十六島海苔は、日本最古の天然岩海苔ともいわれており、まさに出雲を代表する海産物のひとつ。
十六島海苔は、日本海の荒波の中で育ち、磯の風味が際立ってシャキシャキとした歯応えが特徴です。
収穫時期は12月から1月までと短く、漁師達が一枚一枚丁寧に収穫していきます。
短い期間しか獲れない貴重な島根の天然岩のりは、お土産にもピッタリ。
様々な種類の十六島海苔を食べ比べてみるのも良いですね。

 

板わかめ: 山陰地方の特産品

板わかめ
山陰地方に伝わる昔ながらの味「板わかめ」は、水洗いしたわかめを生のまま板状に干して作られる島根県が誇る海の幸。
全国では出回ることが少なく、美しい日本海が作り出した自然の産物です。
乾燥わかめとは違い、向こう側が透けて見える程薄く、フライパンで軽く炙ればパリパリとそのまま食べることができます。
香ばしくパリッとした食感と磯の香りに止まらなくなること間違いなし。
手でもんで細かくしてごはんにかけたり、おにぎりにしたり、お酒のお供にしたり、様々な食べ方で板わかめの風味を楽しみましょう。

 

島根のお土産:・旅行者のためのギフトガイド

旅行に行ったら、自分へのお土産や、家族、友人へのお土産選びも欠かせませんよね。
ここでは、島根県ならではの名産品、特産品などのお土産、喜ばれるギフトガイドをご紹介していきます。

松江の和菓子: 全国有数の和菓子処

和菓子
島根県の松江市は、言わずと知れたお茶の名産地であり、全国有数の和菓子処。
京都、金沢と並び、日本三大菓子、茶処として知られている松江は、お茶と和菓子の文化が今なお色濃く残っています。
江戸時代の松江藩7代藩主である松平治郷(まつだいらはるさと)は、「松平不昧公(ふまいこう)」と呼ばれる茶人であり、松江に茶の湯文化を広めた第一人者。
不昧公が広めた茶道文化は、いまも松江に残っており、お茶席を体験できる施設もあります。
島根県を訪れたなら、松江の茶の湯文化に触れ、体験してみるのもおすすめです。
古くから地元で愛される銘菓はお土産としてもぴったりですよ。

 

石見ポーク: ヘルシーな豚

石見ポーク
石見ポークは、柔らかく旨味のある赤身と適度についた脂身の甘味が特徴の、島根県が誇るヘルシーなブランド豚です。
島根県の豊かな自然と良質な水、こだわりの飼料に行き届いた管理の下で育てられた豚はまさに絶品。
しゃぶしゃぶセットなど、自宅でも旅行先と同じように石見ポークを堪能できるセットや、ソーセージなどの加工品も人気。
贈答用の商品もあるので、大切な方のギフトとしてもおすすめです。

 

島根ぶどう: 旬の味覚

デラウェア
島根のぶどう栽培で特に有名なのが、6月頃に旬を迎えるデラウェア。
標高が高く、昼夜の寒暖差が大きい島根県の山間部は、デラウェアをはじめとしたブドウ栽培に適した気候で、デラウェアの栽培は日本有数の生産量を誇っています。
高品質なデラウェアは、酸味が控えめで甘味が強いのが特徴
7月~8月頃には「巨峰」や「ピオーネ」、8月頃には「シャインマスカット」と、夏にかけて様々な種類のブドウが楽しめます。

 

出雲大社と関係の深い「出雲そば」について。近隣の老舗店もご紹介!

 

島根の観光スポット: 特産品を楽しむ場所を紹介。

出雲大社や松江城など、人気の観光地からも程近く、島根県の観光をたっぷり楽しんだ後に訪れるのにおすすめな「島根県物産観光館」。
ここでは、島根県ならではの特産品が勢ぞろいしており、お土産選びにぴったり。
島根県の魅力を味わえる「島根県物産観光館」についてご紹介します

島根県物産観光館: 島根のお土産・特産品が勢ぞろい

物産館
島根県ならではのお土産を買うなら、「島根県物産観光館」がおすすめ。
「島根ふるさと館」の館内にある「島根県物産観光館」は、島根県の伝統工芸品から縁結びにちなんだグッズなど幅広い島根土産を取り扱っており、島根県ならではのお土産がたくさんそろっています。
島根で人気の観光スポットである国宝「松江城」から徒歩約1分の場所にあるのでアクセスも便利。
たくさん立ち並ぶ島根県の特産品は見るだけでも楽しめること間違いないでしょう。
特産品の販売を通じて、島根県の魅力を伝える人気の観光スポットのひとつ「島根県物産観光館」で島根県のお土産はばっちりです。

島根県物産観光館 基本情報

◆住所:島根県松江市殿町191
◆定休日:12月31日、1月1日
◆営業時間:9時~18時
◆アクセス:JR松江駅からレイクラインバス10分
◆松江城(大手前)下車、徒歩約1分
◆駐車場 :あり(無料)

 

まとめ

豊かな自然に囲まれた島根県には、のびのびと育てられた牛・豚を使ったブランド肉や、農産物、新鮮な海産物など美味しいご当地グルメや特産品が盛りだくさん。
ご家族やお友達と、島根県とっておきのグルメを探す旅に出かけましょう!
ぜひ、島根旅行の際の食事やお土産の参考にしてみてくださいね。

島根で愛される和菓子 | 地元の味を堪能

PAGE TOP