1. HOME
  2. カテゴリ一覧
  3. その他
  4. 松江フォーゲルパークへ!島根観光におすすめの楽園!
その他
花の屋根

松江フォーゲルパークへ!島根観光におすすめの楽園!

美肌で有名な温泉地や、縁結びスポットとして有名な出雲大社など様々な見どころを持つ島根県。
今回は、そんな島根県にある楽園「松江フォーゲルパーク」について詳しくご紹介していきます。
ぜひ、チェックしてみてください。

島根にある楽園・フォーゲルパークとは?


島根県にある楽園「松江フォーゲルパーク」は、国内最大級の花の大温室を持つ、全天候型の花と鳥のテーマパーク。
32ヘクタールの広大な丘陵地に、花の温室や鳥温室など様々な施設があり、屋根付きの回廊で繋がっているので雨の日でも快適に楽しむことが出来ます。
バリアフリーの設備も完備されているので、小さなお子様連れの方や高齢者の方でも安心して園内を巡ることが出来ますよ。

 

多種多様な花々と動物たち

フクロウ
松江フォーゲルパークでは、約90種類の世界中の鳥たちと約1,500種の世界中の花々があり、直接触れ合うことが出来ます。
ペンギンのお散歩やフクロウショー、バードショーなど鳥たちのイベントも毎日開催されているので、キュートな鳥たちの姿を間近に見られます。
普段見ることのできない珍しい鳥たちと至近距離で触れ合うことが出来るのは、松江フォーゲルパークならではの魅力。
美しい花々と可愛らしい鳥たちによる癒しの空間が広がっているんですね。

島根観光に外せない絶品ご当地グルメを詳しく紹介!

 

超必見!ハシビロコウ

ハシビロコウ
なかでも必見なのは、日本では全国に12羽しかいない「ハシビロコウ」のフドウくん。
ハシビロコウは、「動かない鳥」として話題の鳥として注目されている鳥で、大きなクチバシと寝ぐせのような羽が特徴です。
書籍や写真集もでているほど注目度の高い鳥であるハシビロコウに会えるのは、日本全国の動物園の中でも6か所だけ。
絶滅危惧種にも指定されている希少な鳥に会えるのは、松江フォーゲルパークの人気のポイントのひとつです。

 

恋人との記念写真を撮ってみよう♪

幸せの椅子
園内にあるガーデンの中には、恋人同士で座ると2人の固い絆を約束するという噂の「幸せの椅子」があり、恋人同士が一緒に腰掛け永遠を誓うんだとか。
絆を深める縁結びスポットとして、ラブラブカップル必見のスポットになっています。
また、ハウス内にある大きなハート型のオブジェ「幸せのハート」は、写真スポットとしても人気で写真映えばっちり。
美しい花々に囲まれたフォトスポットで、恋人との旅行の記念写真を撮ってみましょう♪

島根観光&SNSにおすすめの穴場スポット14選

 

フォーゲルパークのお楽しみポイント

松江フォーゲルパークのお楽しみポイントは何といっても動物の触れ合いやショーですよね。
松江フォーゲルパークで楽しみたい動物たちとの体験についてご紹介します。

>ペンギンとのお散歩

ペンギンとのお散歩
ペンギンとのお散歩は、人気のケープペンギンたちと一緒に散歩できる人気の触れ合いイベント。
クリスマスはサンタ姿、夏はアロハシャツなど季節によって変わるペンギンたちの衣装も見どころです。
かわいらしいペンギンたちの行進に癒されること間違いありません。

 

迫力のバードショー

バードショー
芝生広場では、大空を自由に飛び回るバードショーが楽しめます。
タカやワシのダイナミックな姿を見ることが出来るだけでなく、スタッフさんたちのトークにも注目ですよ。
ほかにも、フクロウやタカの手乗せ体験ができるので貴重な体験を楽しむことが出来ます。(別料金)

 

動物とのふれあい体験

触れ合い体験
熱帯鳥温室では、ペンギンやアヒル(コールダック)をひざにのせたり、ヨウム「ひよちゃん」のおみくじ引きなどの触れ合いが楽しめます。
フクロウを手にのせたり、トキや水鳥、エミューにえさをあげる体験もできるので、色んな動物たちにえさやりしてみましょう。(冬季は休止)

観光にぴったりの出雲大社とその周辺スポットをご案内

 

フォーゲルパークのおすすめルート

松江フォーゲルパークの広い園内は、どのようにまわるのが良いのでしょうか。
効率よくまわれるおすすめルートをご紹介しますので参考にしてみてくださいね。

長いエレベーターを上って展望台へ

受付を終えると左手に長さ約140mの動く歩道が見えます。
道中で見える様々な鳥たちを眺めながら、動く歩道を上がると「くにびき展望台」へ到着。
標高53mで園内で一番高いくにびき展望台からの景色を堪能しましょう。
晴れた日には雄大な大山も望むことが出来ますよ。

 

ウォーターフォールエイビアリー

赤いトキ
さらに進むとウォーターフォールエイビアリーへ到着。
ウォーターフォールエイビアリー(水鳥温室)では、トキや白鳥、ペリカンなど水辺が好きな水鳥をたくさん見ることが出来ます。
ケージに入っていないので、のびのびと温室内を動き回る鳥たちの貴重な姿が見られます。

 

トロピカルエイビアリー

トロピカルエイビアリー
芝生広場を抜けると、続いては「トロピカルエイビアリー」へ。
トロピカルエイビアリー(熱帯鳥温室)では、ジャングルのような雰囲気が広がっていて、人気のハシビロコウをはじめとした鳥たちを鑑賞することができます。
ペンギンたちとのお散歩もここで楽しめます。

 

水鳥池で餌やり

餌やり
水鳥池では、水鳥に餌やりをする体験ができます。(冬季は休止)
数量限定でメガ盛りバケツも販売しているので(1杯1,000円)家族やグループみんなで楽しめます。

 

フクロウとのふれあい

フクロウとのふれあい
ふくろうハウスでは、フクロウをより間近に見ることが出来ます。
見るだけでなく手乗せ体験も行っているので、貴重な体験を楽しめます。
また、OwlStreetでは小型から大型まで、様々な種類のフクロウに出会えますよ。
園内ではお土産もたくさん!
園内には、かわいい鳥モチーフのグッズや雑貨が豊富に用意されています。
かわいいグッズは見ているだけでもたのしめるほど。
園内で出会ったお気に入りの鳥たちのグッズを探してみるのもおすすめです♪
グッズ以外にも、島根県ならではの銘菓や地元の食材を使用した食材、会社や友人へのお土産にぴったりのお菓子など種類はさまざま。
珍しい花の売店もそなえられているので、松江フォーゲルパークの花々を自宅でも楽しめます。
栽培の手引きも一緒に付けてくれるので安心ですね。
お土産にはもちろん、自分へのお土産にもおすすめですよ。

松江フォーゲルパーク 基本情報

住所:島根県松江市大垣町52
◆営業時間
9時~17時30分(4月1日~17時30分)
9時~17時(10月1日~3月31日)
※最終入園は閉園45分前まで
◆定休日:年中無休
◆駐車場
あり
普通車 250台 バス 17台
※普通車・バスとも2時間まで駐車料金無料
(以降1時間ごとに普通車200円追加 バス820円追加)
◆交通アクセス
・電車
松江フォーゲルパーク駅下車、園内直結
出雲大社前駅から約45分
松江しんじ湖温泉駅から約15分
・自動車
出雲大社から約40分
松江城から約20分
◆入園料
大人(高校生以上)1,650円
小・中学生 830円
松江市民大人 830円
松江市民小人 420円
幼児(小学生未満)無料
公式サイトhttps://www.ichibata.co.jp/vogelpark/

 

まとめ

島根県宍道湖畔に広がる花と鳥の楽園!全天候型テーマパーク松江フォーゲルパークについ
てご紹介!というテーマで、松江フォーゲルパークについて詳しくご紹介しました。
広いパーク内は、かわいらしい鳥たちや美しい花々に癒される空間が広がっているだけでなく、
触れ合いやショーなど楽しめる仕掛けも様々。
小さなお子様からお年寄りまで一緒に楽しむことが出来るので家族旅行にもおすすめです。
出雲・松江方面への旅行をご検討中の方はぜひ、足を運んでみてくださいね。

島根日帰り旅行|必見!観光とグルメを楽しむ完全マップ

PAGE TOP