1. HOME
  2. カテゴリ一覧
  3. グルメ
  4. 島根で愛される和菓子 | 地元の味を堪能
グルメ
上生菓子

島根で愛される和菓子 | 地元の味を堪能

江戸時代から、茶の湯文化が脈々と受け継がれてきた島根。茶道といえば欠かせないのが「お茶菓子」となる和菓子です。
今回は、島根観光の際にぜひ食べたい絶品の和菓子をご紹介します。島根の歴史と文化を感じられる逸品がそろっていますので、ぜひチェックしてみてください。

島根の和菓子の魅力とは?

松江の和菓子
島根には、「水の都」の異名を持つ城下町・松江をはじめとして、いにしえの時代から続く歴史と文化を持つ町が数多く存在します。町の中にはいくつもの和菓子屋が点在し、毎日のお菓子として人々の生活に溶け込んでいます。
そんな島根の和菓子は、素朴で優しい味わいのものばかり。気取らずに、お茶と一緒に楽しめる。それが、島根の和菓子の魅力と言えます。

 

島根のお茶文化

茶畑
島根県の松江は、京都、金沢と並び「日本三大茶処(ちゃどころ)」として知られています。
「不昧公」の名でも有名な松江藩松平家7代藩主・松平治郷が茶の湯文化を築いたのが始まりとされ、治郷が茶会で使った茶道具などは「不昧公好み」として現代にも受け継がれています。
島根のお茶文化の特徴は作法を問わず薄茶を好むという点。縁側でたてられた薄茶を、作法を気にせず味わう。そんな文化が根付く島根では、お茶は身近な存在として親しまれているのです。

 

茶人松平不昧公

江戸時代後期の代表的な茶人として知られる松平不昧公は、茶道に深く通じているだけでなく、藩の財政を立て直すなど数々の功績を残した島根が誇る名君です。
また、不昧公は茶菓子や木工、陶器、漆器など地元の職人を育成することにも力をそそぎました。
松江市内には不昧公によって築かれた茶室が残されており、当時の面影を今に伝えています。

 

島根観光はこれで決まり!庭園巡り7箇所

 

島根の和菓子の特徴と種類

お茶文化が色濃く根付く島根は、菓子処としても有名です。中でも松江は、前述の日本三大茶処と同様、京都、金沢とともに「日本三大菓子処」としても知られています。
特に、不昧公が好んだ和菓子とされる「若草」「山川」「菜種の里」は、松江の三大銘菓として人気です。

若草

若草
「若草」は、新緑のようにあざやかな若草色が特徴の和菓子です。
不昧公が茶席で詠んだとされる和歌「曇るぞ、雨降らぬうちに摘み手こむ 栂尾山(とがおさん)の春の若草」から命名されたと言われています。
良質のもち米を使ってやわらかに練り上げた求肥(ぎゅうひ)に、若草色の寒梅粉(かんばいこ)がたっぷりとまぶされた、松江を代表する銘菓です。

山川

山川
島根の和菓子を語る上では「山川」も外すことはできません。
山川は、金沢の「長正殿(ちょうせいでん)」、長岡の「越乃雪(こしのゆき)」とともに「日本三大銘菓」のひとつとされる落雁(らくがん)です。紅白で対を成しており、赤は紅葉を、白は川の水を象徴しています。しっとりとした口当たりで、甘さの中に程よい塩の風味があり、独特の味わいを楽しめます。

菜種の里

菜種の里
名前の通り、菜の花畑をイメージして作られた和菓子「菜種の里」。クチナシで黄色く色づけをした落雁の上に、玄米を炒った白い蝶が舞う、春らしい逸品です。
口にいれると落雁がほろりと砕け、しっとりとした上質な甘みが広がります。

 

島根観光に外せない絶品ご当地グルメを詳しく紹介!

 

お茶を楽しめるイベント

茶道と聞くと「作法が厳しそう」など、敷居が高く感じる方も多いかもしれません。島根では、そんな方でも気軽にお茶を楽しめるイベントが開催されています。

松江城大茶会

お茶会
気軽にお茶を楽しんでみたい方におすすめなのが、毎年10月に行われる「松江城大茶会」です。
京都の「二条市民大茶会」、金沢の「兼六園大茶会」と並ぶ「日本三大茶会」のひとつとして親しまれており、県内外から多くの人が訪れる人気のイベントとなっています。
会場では茶道の各流派が茶席でお点前を披露し、茶道の世界に触れることができます。
また、市内の老舗和菓子屋からさまざまな特製生菓子が納められ、抹茶とともに味わえるのも魅力です。

 

島根の和菓子をお土産に

風呂敷の手土産
風味豊かな島根の和菓子は、お土産にもぴったりです。上記でご紹介したような老舗の和菓子
屋以外にも、さまざまな場所で島根の和菓子を買うことができます。
中でもおすすめは、松江城から徒歩1分の場所にある「島根ふるさと館」の館内にある「島根県物産観光館」です。
館内では、和菓子のほか、工芸品、陶器、農水産加工品や、島根県観光キャラクター「しまねっこ」のグッズなども販売しています。

 

まとめ

島根でおすすめの和菓子を詳しくご紹介してきました。
一般の人々に茶の道を広めた不昧公ゆかりの、どこか素朴で気取らない和菓子の数々。
島根・出雲地方にご旅行をされる時には、こちらにご紹介した内容を参考に、いろいろな和菓子
を食べ歩きしてみてください。

島根観光モデルコース:2泊3日で巡る名所

PAGE TOP