1. HOME
  2. カテゴリ一覧
  3. 観光
  4. 鉄を生んだ聖地「奥出雲たたらと刀剣館」についてご紹介
観光
奥出雲たたら刀剣館

鉄を生んだ聖地「奥出雲たたらと刀剣館」についてご紹介

島根県の奥出雲といえば「たたら製鉄」が盛んで世界ではただひとつ、日本刀のための玉鋼をつくる製鉄所である「たたら場」がある場所です。
たたら製鉄は千年以上続く日本古来の製鉄方法であり、奥出雲はたたら製鉄と共に歩み繁栄してきました。
ここでは、たたら製鉄について展示している人気の観光スポット、奥出雲たたらと刀剣館についてご紹介していきます。

たたら製鉄と奥出雲の地

たたら製鉄について学べる「奥出雲たたらと刀剣館」ですが、まずは奥出雲の地とたたら製鉄についてご紹介します。
たたら
千年以上前から行われてきた日本古来の鉄づくり「たたら製鉄」
砂鉄で鉄を作る技術で、島根県奥出雲の「日刀保たたら」は、日本刀の材料である玉鋼(たまはがね)をつくるために現在も動き続けています。
たたら製鉄は、優れた鉄の生産だけでなく、原料と燃料を継続的に手に入れられる循環利用で人と自然とが共生する持続可能な産業として、奥出雲から日本社会全体を支えていました。
たたら製鉄は、産業としては約100年程前に終焉を終えましたが、古来からの伝統的な技術は今も絶えることなく残り、奥出雲の地で伝承されています。
今も続くたたら製鉄が生む玉鋼は、美しい日本刀になって日本国内のみならず世界中の人を魅了する存在となっています。
島根県の奥出雲町、雲南市、安来市に残るたたら製鉄の歴史と文化は、「出雲國たたら風土記~鉄づくり千年が生んだ物語〜」として2016年4月に日本遺産にも認定されました。

鬼の舌震の魅力・島根観光でしか味わえない体験

 

たたらと刀剣館について

奥出雲たたらと刀剣館は、名前の通り奥出雲のたたら製鉄について学べるスポット。
どのような展示や見どころがあるのか以下で詳しくご紹介します。
刀剣館
島根県奥出雲にあるたたらと刀剣館は、古代から現代まで続くたたら製鉄について学べる博物館。
ヤマタノオロチのモニュメントが印象的な入り口を入ると、中にはたたら製鉄について学べる展示や実物の模型が並びます。
日本で唯一操業されている日刀保たたらの操業の様子やたたら製鉄の歴史ついて、映像やパネルで紹介しているので、たたら製鉄についてわかりやすく学ぶことができるスポットです。
お子様から年配の方まで幅広く、楽しみながら学ぶことができる博物館なので周辺の観光とあわせて訪れるのがおすすめですよ。

たたらと刀剣館の見どころ

道具
島根県奥出雲ならではの貴重な展示を見ることができる奥出雲たたらと刀剣館ですが、たくさんある展示の中でも特にしっかりと見ておきたい見どころについてご紹介します。
事前にチェックして、貴重な展示や体験を見逃さないようにしましょう。

 

体験できる送風装置 吹子(ふいご)の模型

吹子
火力をあげるための風を作る吹子。そのたたら吹きで使われた吹子の実物模型は3種類あり、いずれも体験可能。
たたら操業の一端を実際にやってみることができるのは、たたらと刀剣館ならではの貴重な体験。
伝統のたたら製鉄を体験できる展示を見るだけでなく体験してみましょう。

①「踏み吹子」

最古の「踏み吹子」は2人で息を合わせて踏みながら操作するもの。

②「吹き差し吹子」

2番目に古い吹子、「吹き差し吹子」は現在も現役の吹子。
操作は簡単ですがしっかり風を送ることができます。

③「天秤吹子」

最新式の吹子は最も大きな「天秤吹子」。
番子(ばんこ)と呼ばれる係が1時間程連続で動かす仕組みになっています。
「かわりばんこ」という言葉はこの「番子」から来ているんだとか。
ぜひ、かわりばんこで体験してみましょう。
また、定期的に行われている地元刀匠による日本刀鍛錬実演も見学では、実際に熱さを感じながら目の前で見ることができます。
※日本刀鍛錬実演公開日:毎月第2日曜日・第4土曜日の各10時~・13時~

 

たたら炉の模型

模型1
たたら炉の断面模型は実物大の展示で迫力満点。
保湿・防湿のための複雑な地下構造を見ることができる断面模型は必見です。
たたら製鉄の操業の様子は非公開となっているので、地下構造が見られる模型は奥出雲たたらと刀剣館ならではの貴重な展示になっています。

 

日本刀の展示

刀1
奥出雲の刀匠が作った日本刀の展示もみどころ。
日刀保たたら、玉鋼を用いてつくられる日本刀や日本刀作工程についての展示も行われています。
人気アニメ「鬼滅の刃」に出てくる炭治郎の日輪刀にそっくりと話題の黒刀、「黒刀 月下の笹」も常設展示されていて、記念に撮影することもできます。
アニメ好きのお子様など親子連れでの来場もおすすめですよ。

 

奥出雲たたらと刀剣館ガイド

奥出雲町のたたら製鉄の歴史や特徴などを詳しく知りたい方には、ガイド「奥出雲たたらと刀剣館ガイド」が利用できます。
人数は15名から利用できるので団体での旅行で、じっくりたたら製鉄を学びたい方におすすめ。
ガイド料金は無料で、体験希望日の7日前までに事前申し込みが必要です。

◆住所〒699-1832
島根県仁多郡奥出雲町横田1380-1
◆営業時間10:00~17:00(入館は16:30まで)
◆定休日毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
12月28日~1月4日
◆料金・入館料
大人:530円(410円)
小中学生:260円(210円)

・刀剣鍛錬実演
大人:1,270円(1,050円)
小中学生:630円(530円)
※( )内団体料金
◆交通アクセスJR木次線出雲横田駅から徒歩15分
◆駐車場有 30台 無料
◆お問い合わせ先奥出雲たたらと刀剣館 TEL:0854-52-2770

 

たたらと刀剣館 周辺グルメ・お土産情報

たたらと刀剣館の周辺グルメ・お土産情報についてご紹介します。

横田蔵市特産の駅おくいち

おくいち
地元に愛されるショッピングセンター「横田蔵市特産の駅おくいち」では、奥出雲の野菜や農産加工品を購入することができます。
産直野菜市場では、奥出雲の新鮮な野菜がずらりと並んでいるので、自分へのお土産にするのも良いでしょう。
隣接するたい焼き屋さん「藤屋のたい焼き」では、奥出雲の名産である仁多米の米粉を使ったたい焼きも食べることができるので、テイクアウトしておやつに楽しむのもおすすめです。

◆住所〒699-1822 島根県仁多郡奥出雲町下横田84
◆営業時間・蔵市 9:30-19:00 
・おくいち 9:00~18:00
◆定休日第2水曜日
◆駐車場
◆お問い合わせ先横田蔵市:0854-52-3300 特産の駅おくいち:0854-52-1002

 

まとめ

古くから鉄の一大産地として有名だった島根県の出雲地方。
現代も続くたたら製鉄について学ぶと、島根県奥出雲の観光がもっと楽しくなること間違いなし。
見るだけでなく、実際に体験することもできるので貴重な体験ができるたたらと刀剣館は、室内なので雨の日でも楽しめるスポットとしてファミリーやグループでの観光にも最適です。
島根県奥出雲でいにしえのたたら製鉄について学習、体験できるたたらと刀剣館へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

PAGE TOP